水を飲むだけ痩せられる!筋トレの効果アップも!?

筋トレ・ダイエット

こんにちわ、たろうです!

今回は水を毎日飲み続けることで得られる、ダイエット効果や美容効果などの体にとってたくさんのメリットがあるのでそれを紹介していきたいと思います

ちなみに自分は毎日2リットル以上は必ず飲むようにしています!

筋トレやダイエットの効果アップ!

フロリダ国際大学が2010年に発表した論文によると、水分をしっかり適切に摂取することで、筋肉の合成やダイエット、減量を効率的にしてくれることがわかっています

水を飲んでダイエットができる!?

水を飲むことが筋トレや減量を効率的にしてくれる理由は2つあります

  1. 水分補給をすることで、代謝が活発になって体の消費エネルギーが増えるから
  2. 水分補給をすることで、脱水症状を回避することができ身体能力を最大化できるから

水をちゃんと飲むことで身体能力が最大化できるのは大きいですよね

キレイな肌が保たれる!

美容の基礎は肌です

そして美しい肌には水分が必要不可欠な存在となっています

身体は水分が不足することで、血行不良を起こします

そのことにより、肌代謝が落ちて皮膚のバリア機能が低下してしまいます

皮膚のバリア機能が低下すると、乾燥肌や少しの刺激でも傷つきやすい肌となってしまい、ニキビの原因やうるおいのあるハリツヤ肌が手に入りずらくなります

なので、美容のためなら水分補給をしっかりすることは必要となってきます

水分補給をしっかりすることで、血行がよくなり肌細胞が活性化され、肌の新陳代謝を上げてくれます

そしてキレイな肌が保たれるようになり、ニキビができにくい肌になりハリツヤ肌が手に入りやすくなります!

水分補給することで消費エネルギーが増える理由

体内の水分が体の消費エネルギーに変わるには、2つのパターンがあります

①体温が上昇してその比熱によってエネルギーが消費される

体温は大体36度くらいあります

そして水は体温より温度が低いです

その体温より低い温度の水が体の中に入ることで、体温が下がっていきます

その時に恒常性という働きによって、下がった体温を元に戻そうとします

ちなみに恒常性とは生体が一定の状態を保とうする体の働きのことです

だから下がった体温を元に戻すために、体内では恒常性の働きでエネルギーを消費しはじめます

このように恒常性という働きで代謝が上がり、消費エネルギーが増え、ダイエットや減量の効果を上げてくれます

②水分補給をして体を動かすことでさらにダイエット効果が高まる

歩いたり走ったりすることで体温は上がります

体温が上がることで、さきほど説明した恒常性が働きます

この時に汗をかいて体を冷やそうとします

この汗をかかせるという活動にも、汗をかいて奪われる体温のエネルギーも消費されます

そして汗をかいて体の水分が減ってきて、喉が渇いてきて水を飲みたくなり水分補給をします

ここでまた体温が下がってきて、エネルギーを消費して体温を上げようとします

こういうサイクルでエネルギーを消費させ続けることができ、ダイエットや減量の効果を上げてくれます

③しっかりとした研究結果もある

健康な男女14人を対象にした研究で、500ミリリットルの水を飲むことで、エネルギー消費がどう変わるかを調べました

飲み終わってから10分以内に効果が出始めて、男女ともにエネルギー消費が30%増えました

さらにその効果は1時間以上も続いたそうです!

この研究では1日1.5リットルずつ水の摂取量を増やすことで、毎日のエネルギー消費量が50キロカロリー増えることが分かっています

そしてこの習慣を1年間継続することで、1万7400カロリー余計にエネルギー消費することが分かっています

水の正しい飲み方と注意点

よし今日から水をしっかり飲むぞ!

って思った方がいるかもしれませんが、その水を正しい飲み方で飲まないとダイエットや減量の効果を下げてしまいます

なので、ダイエットや減量の効果を高めてくれる正しい水の飲み方を教えていきたいと思います

水の温度

代謝を上げるには温かい水よりも、体温より低い温度の冷たい水がいいです

でも冷たい飲み物って体に悪いんじゃないの?

って思った方もいると思います

確かに常温の20~35度ぐらいの水は、胃腸への刺激も少なく、体温もほとんど奪われません

普段は常温の水を飲むといいとされていますが、冷たい水が適している場面もあります

それはスポーツなどの運動後の水分補給をするときです

水の温度は5~15度ぐらいの冷たい水が適していると言われています

1番体が温まってるときに冷たい水飲んでいいの?

って思いますよね

脱水症状や、体温が上がりすぎたことによる熱中症予防の観点からも、スポーツなどの運動後は冷たい水がいいとされています

そしてお風呂上がりで体温が上がっているときも冷たい水を飲むといいとされています

  • スポーツ、筋トレなどの運動後に冷たい水を飲むこと
  • お風呂での入浴後も冷たい水を飲むことをおすすめ

1日の適切な水分摂取量

1日に必要な水分摂取量は大体毎日、体重の1キロにつき約40ミリリットルとされています

例えば体重50キロの人だと、1日に必要な水分摂取量は2リットル必要ということになります

そして体が1度に吸収できる水分量は、200~250ミリリットルと言われています

なので大量に飲んでも吸収しきれずに尿として排出されます

せっかく水分を取ったのにもったいないですよね

なので1度にたくさんの水分を摂取するのではなく、こまめに水分補給することが大切になってきます!

  • 体重の1キロにつき約40ミリリットル
  • 1度に吸収できる水分量は、200~250ミリリットル
  • こまめに水分補給をすること

まとめ

水を毎日飲むことは気軽に続けられますし、水はどこにでも売っているので入手が簡単です

なので誰でも簡単にいつでも始められると思います

ぜひよかったら今日からでもさっそく水をしっかり飲んでみてくださいね!

【サーバーレンタル料無料】プレミアムウォーター


コメント

タイトルとURLをコピーしました