今回はウォーキングを正しくしてダイエット効果を最大限まで上げる方法を教えたいと思います
ダイエット効果を最大限まで上げる方法6選

朝にウォーキングすること
朝は他の時間に比べて、脂肪を燃焼しやすくてダイエットや減量には最適な時間帯になっております
それはなぜかというと、ウォーキングにをしている時に使うエネルギーは、糖質と脂質の2種類を主に使っています
そして朝は体内の糖質が不足している状態になっているため、他の時間帯よりも効率よく脂肪を燃焼できます
それだけはなく、朝早くに起きてウォーキングなどで体を活発的に動かすことで基礎代謝が上がり、1日中基礎代謝が高い状態で過ごすことができます
このことにより、1日の消費カロリーが普段より上がり痩せやすくなります
外でウォーキングをする
外で太陽の光を浴びながらウォーキングをすることで幸せホルモンのセロトニンがたくさん分泌されます
セロトニンは感情や気分をコントロールするホルモンのことで、幸福具合にかなりの影響を与えます
そして気分がよくなったり、ストレスを解消したりなどのメリットがあります
食事の前にウォーキングをする
食事をしたあとにウォーキングをすると、その食事で摂った糖質などがエネルギーになり、体内の脂肪をエネルギーとしてあまり使ってくれなくなります
ダイエットや減量を目的でウォーキングをするのならば、食事を摂る前にウォーキングをすることで体内の脂肪をエネルギーとして使ってくれます
そして効率的に脂肪燃焼効果を上げることができます
ドローインをしながらウォーキングをする
まずドローインとは、お腹をへこませるエクササイズのことです
やり方としては、おへその少し下あたりを無理のない程度に意識してへこませた状態でウォーキングをします
このドローインをすることで体感のインナーマッスルという腹筋を刺激することができ、お腹まわりの引き締め効果が期待できます
最初はきついかもしれませんが、慣れてくれば問題なくできるようになってきます
腕も振りながらウォーキングをする
腕をしっかり振りながらウォーキングをすることで、下半身だけではなく上半身も使った全身運動になります
全身運動になると効果的に全身の筋肉を使うことができるようになり、脂肪燃焼効果を高めてくれます
そして腕を振りながらウォーキングをするときは、少し肘を後ろの方に引くようにすることで体全体が連動して動きやすくなります
タンパク質をしっかり摂る
ウォーキングなどの運動したあとに、しっかりとタンパク質をとることで筋肉を付けやすくしてくれます
そして筋肉量が上がることで基礎代謝が上がり痩せやすい体質になります
まとめ
今回はウォーキングを正しくして、ダイエット効果を最大限まで上げる方法6選を紹介しましたが、この中からできるものを1つずつ取り入れていくといいと思います
ウォーキングはするだけでも、ダイエット効果を上げたり体の調子を整えてくれたりなどの良いことばかりなどで実際にやってみてはいかがでしょうか
コメント