台ふきんで悩んでたのが解消した!洗って使えるペーパータオル

生活用品

みなさんこんにちわ!たろうです!

今回は自分がずっと台ふきんことで悩んでて、色々と試行錯誤をしながら色んなことを試していった結果、キッチンペーパーというものに出会ったお話をしたいと思います

スコッティ ファイン 洗って使える ペーパータオル 61カット 6ロール

洗って使えるペーパータオルに出会うまでの旅

自分は1人暮らしで、毎日自炊をしています

まぁ筋トレもしているのもあって食材を選ばないといけないで自分で料理するようになりました

それと節約にもなるので自分で料理しています

そして料理をするのはいいんですけど、終わった後が問題なんです

料理が終わったと台所を拭いたり、食器を拭いたりしますよね

まぁそこまではいいんです

自分は台所を拭くための台ふきん1枚と食器を拭くための1枚で合計2枚使っています

そして2枚使った後は、その台ふきんをハイターなどにつけますよね

「これがまずめんどくさい」

自分だけかもしれないですけど、めんどくさいです(笑)

そして次の日は、ハイターにつけてた台ふきんを水で洗って絞って干す

またさらにめんどくさい」

「朝は仕事に行く準備で忙しいし、なんだよ(笑)」

ってなっていて、自分にはこれが苦痛でした

だから、考えたんです

どうしたら楽で時間短縮になって効率よくなるかって、そしてスーパ―に行って台ふきんコーナーを眺めたり、ネットで調べたり色々勉強しました

そのときに出会ったのが洗えて使えるペーパータオルでした

洗って使えるペーパータオルを使ってみて思ったこと

洗って使えるペーパータオルに出会った時はほんとにとても感動しました

まず

「洗って使えるってなんだ!?」

と思って、試しに買ってすぐ洗って絞ってみて使ってみた結果、ホントに使えてびっくりしました(笑)

そして使い捨てなので

「今度からハイターにつけないくていい!やったー」

と1人で喜んでました

それ以来ずっと洗えるペーパータオルを使っています

人によって違うと思いますが、

「自分は1枚だと足りない感じがしたので2枚重ねて使っています」

「そして同じペーパータオルを2日~3日間は使っています」

まぁ1日の料理が1回で済んで、台所があまり汚れないので2日~3日間は使えてるんだと思います

だから人によって1日で使い捨てになったりしそうです

そして自分は毎日ペーパータオルには、一応アルコールを拭きかけています

まとめ

自分みたいに何日間か同じペーパータオルを使う上で衛生面が気になる方がいると思います

そういう人は、アルコールをペーパータオルに拭きかけるのおすすめします

あと2枚重ねて使うとちょうどよく使いやすかったです

ほんと自分にとっては、とても感動的な商品でしたので、よかったらみなさんも使ってみてください!

スコッティ ファイン 洗って使える ペーパータオル 61カット 6ロール

アルコールスプレー カビキラー 除菌剤 日本製 アルコール除菌スプレー 本体1本+詰め替え用2本セット 400ml+350ml×2本 キッチン用 まとめ買い エタノール 消毒液

コメント

タイトルとURLをコピーしました