こんにちわ、こんばんわ、たろうです!
自分は3月に入ってケトジェニックダイエットを開始しました
そのケトジェニックダイエットの食事メニューにMCTオイルを入れたいので、MCTオイルを買いました
どのメーカーのMCTオイルを買ったのかというと、こちらの「仙台勝山館」のMCTオイルを買いました!
created by Rinker
¥2,360
(2023/09/25 23:00:31時点 楽天市場調べ-詳細)
なぜこのMCTオイルを買ったのか?
それは簡単にいうと、150万以上を売り上げているMCTオイルでとても有名で信用ができる商品だと思ったからです
さらに化学調味料や保存料、着色料などを使用しておらず、体のことを考えていて安心安全な商品で魅力を感じなので買いました
値段は、Amazonだと1本360g入りで2142円になっています
味はどうなのか?
ざっくりいうと無味、無臭です
だから良くも悪くも誰でも摂取しやすいのかなと思いました
ちなみ自分のケトジェニック中の1日の食事内容は、このようになっております
- 鶏モモ 560g
- MCTオイル 10g
- オリーブオイル 5g
- クルミ 20g
- キャベツ 200g
- タマネギ 50g
- しいたけ 50g
- ブロッコリー 100g
- カゴメの無添加トマトジュース 200g
- プロテイン 1杯
- たまご 1個
- コンソメの素 15g
こちらの食事メニューは、計1750キロカロリーほどになっております
MCTオイルとは
そもそもMCTオイルとは?と思っている方もいるかもしれないので、簡単に説明をしておきます
MCTオイルは、ココナッツやパームの種子などのヤシ科の植物に含まれている、天然成分の「中鎖脂肪酸」のみで作られているオイルになっています
そして消化や吸収がはやく、体脂肪になりにくのが特徴です
さらに疲れにくい体や、疲労回復、美肌効果などのサポートもしてくれる商品となっています
さいごに
この記事をさいごまで見てくれてありがとうございます!
今後も記事を更新していくので、よかったらまた見に来てくれると嬉しいです!
でわ!
created by Rinker
¥2,360
(2023/09/25 23:00:31時点 楽天市場調べ-詳細)
コメント