こんにちわ!たろうです!
最近何かパソコン以外でできるゲームをしたいなと思い、任天堂のswitchを買いました!
そしてswitchと一緒にスマッシュブラザーズSP、略してスマブラも一緒に買いました!
だけどスマブラ思った以上にむずかしいです・・・
そしてコントローラーの操作に手が追い付かず、わちゃわちゃになってイライラします(笑)
なので、わちゃわちゃならずに強くなるために特訓中です!
まぁ雑談はここまでにして、switchを買ったことによってコントローラーが増えて、机のスペースを奪い始めてきたので、ゲームコントローラーの収納ラックを買うことに決めました!
なので、そのゲームコントローラー収納ラックの感想などについて話をしていきたいと思います!
ゲームコントローラー収納ラックを組み立て編
さっそく開けていきます!
部品が少ないから一瞬で作れそう(笑)
一瞬で完成しました!
じゃあコントローラーを置いていきます
とても予想通りでいい感じ!
次はこれを机に置いてみます!
なんかオシャレだし場所もそんなに取らなくていい感じ!
そして写真を撮っている姿が少し反射している!(笑)
ゲームコントローラー収納ラックの感想
予想通りのゲームコントローラー収納ラックだったので、今のところ全く持って不満はありませんでした!
コントローラーを置く部分にゴムが付いてるので、しっかりと滑り止めの効果があって、コントローラーがズレたり落ちにくいかなと思いました
そして素材がとても丈夫な素材を使ってあるので耐久性も問題ないのかなと思いました
色は白もあるみたいなので、そこは好みで選んでみるといいです
ちなみにこういう風にもできます
これもいいけどやっぱり普通の設置の仕方がいいかもしれないですね・・
まぁそこのところは自分の気分で変えてみるといいと思います!
さいごに
今回は山崎実業のコントローラー収納ラックを紹介しましたけどいかがでしたでしょうか
今Amazonで買うと、値段が2,530円の32%引きで1,709円とかなのでお手軽に買えていいかなと思います!
そして、こちらの記事を最後まで見てくれてありがとうございます
今後も記事を更新していくので、よかったらまた見に来てもらえると嬉しいです!
コメント