安いけど高性能!おすすめの電動歯ブラシ!

デバイス

電動歯ブラシってたくさん種類がありすぎてどれを買ったらいいの?

電動歯ブラシってホントにちゃんと磨けるの?って思ってる方が多いと思います!

自分も最初はそう思って買ってみました

だけど、電動歯ブラシを買って使ってみた結果、自分で磨くよりはるかにキレイに磨けて、そして腕が疲れなくて楽に磨けることを実感しました

値段はそこまで高くない電動歯ブラシを買いましたけど、全く問題なく使えて性能も良かったので紹介したいと思います!

おすすめの電動歯ブラシ

Gloridea電動歯ブラシ

こちらの商品は、まずなんと言ってもコスパがとてもいいです!

値段がなんと2,680なんです

安いからすぐ壊れるんじゃないの?

全然磨けないんじゃないの?

とか思う方もいるかもしれません

だけど安心してください。

1年以上使ってますけど全く壊れたことないです

そしてとても楽で隅々までしっかり磨けます!

安くて買いやすいので、電動歯ブラシ使ったことがなくて、何を買うか迷ってる方にもおすすめです!

メリット・デメリット

メリットは

とりあえず安くて、見た目がオシャレです!

さらに防水で3タイプの振動タイプがあって、ブラッシングの推奨時間の2分間で自動的に一回止まります

そして腕も疲れず、楽にちゃんとしっかり磨けます!

デメリットは

充電するスタンドがついていないので少し充電がしづらいとおもいました

あとは歯ブラシヘッドを交換するときはヘッドの外す部分が少し固めで外しづらい感じはありました

まとめ

自分が愛用しているおすすめの電動歯ブラシを紹介しましたがいかがでしたでしょうか

高価なものを買って失敗するよりも、安価で買いやすいので、まだ使ったことなくて電動歯ブラシ選びに困ってるならとてもおすすめです!

ぜひ、この記事を参考にして電動歯ブラシを買って感動を実感してほしいな思ってます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました