ササミサラダを作るためにキャベツスライサーを買った話

時短

最近筋トレをがんばっていて、ササミをよく食べています。

キャベツを千切りにしてチキンサラダにして食べることが多いのですが、包丁で千切りにするのに時間がかかるし細かく切れなくて食べにくい・・・

ということで以前から気になっていた千切り用のスライサーを買ってみました!

キャベツスライサーを使うメリット

ふわふわでみずみずしい仕上がり

包丁で千切りにするよりも細かく均等に千切りにすることができて、ふわふわでみずみずしくてとても美味しいです!
コンビニやスーパーで売っているカットキャベツって乾燥してパサパサしていますが、キャベツスライサーで千切りにしたキャベツはみずみずしくて新鮮な感じがします。

とんかつ屋さんのキャベツに近い食感です。

ふわふわに仕上がるため、包丁で千切りにした時よりもかさが大きく感じます。

サラダとして食べる場合、キャベツ4分の1個で2~3食分になると思います。

時短になる

包丁で千切りにしていたころとは比較にならないくらい早く千切りにできました。
キャベツ4分の1個を2分くらいで千切りに出来ます!

短時間でサクッと千切りにできるため、あと1品欲しいなぁというときに手軽にサラダが作れて便利です。

まとめ

千切りキャベツはササミと相性抜群でササミを美味しく食べれるので重宝しています。
鶏肉は一度にたくさん食べるのがきついので一緒に食べる食材との相性は大事ですね。

千切りが上手にできない方や時短をしたい方はぜひ買ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました